COLLABOWORKS

  • Column

  • コラム

「好きと生きる」を実践する理想の小学校‼️

2019/12/20   カテゴリー:

2019年12月12日、念願の小学校に!それは、今年設立した高知県にある「とさ自由学校」(https://tosajiyu.jp)!キントーンによるトレンドハンターというプログラミング授業を、全校生徒20人強の学校で行う! 今年、5月の連休に、ソフトビレッジの片岡幸人さんに、紹介されて訪問…、その時は、児童がおらず再訪をおねだりしたところ、この日程になった。 ヤバイくらいに自由! この学校の教育方針は、「自ら学び自ら成長するチカラを引き出す教育」。子供自身が行動を決め

台風15号からの新建築コンセプト‼️「柔よく剛を制す」

2019/10/08   カテゴリー:

2019年7月から始まった農地での多目的仮設空間の建築実証実験。3回目の打ち合わせとなる9月27日は、いつものメンバーに加えて、現役大学生の井上さんと、このコラムを書いている筆者の計6名が東京・大手町にある「AgVentureLab」に集った。 新たな素材の登場で、可能性がもっと“膨らむ” 「先月提案したものとはガラッと変わりますが」と言いながらウエノアトリエの長谷川さんが企画書を広げると、目に飛び込んできたのは絵本に出てきそうな、遊び心あふれる形状の建物。 ※

なぜマイクロソフトがサイボウズを攻略できなかったか⁉️

2019/08/28   カテゴリー:

私が、マイクロソフトの中小企業部門で新規事業の開発に当たっていた2000年ごろのこと…。中小企業市場の攻略のための奇策として企画された、「マイクロソフトの独自グループウェア開発・販売プロジェクト」。その製品名は “GroupBoard”。そのプロジェクトに身を置いていた自分が、今、サイボウズにいる!不思議な縁だ。このプロジェクトの結果をいうと、2001年に初陣をして以来、4回も戦いを挑んだが敗退。2007年に出した「GroupBoard Workspace 2007」を最後に世の中から姿を消した

農業Weekで農業での働き方改革講演決定‼️

2019/07/29   カテゴリー:

農業×ICT/IoT 「100農家いれば100通りの農業」 ~サイボウズ「キントーン」による働き方改革~ 2019年10月10日(木) 10:30-11:30 今、農業界では高齢化や担い手不足の中、いかに業務効率を高めて収益率を上げるのかがポイント。ITで改善しようにも、農業は「100農家いれば100通りの農業」。パッケージソフトでは満足できない。自分たちの手で作りあげる、業者に頼らない『アプリの民主化』事例。業務改善と働き方を変えるきっかけに。 詳しくはこちらから

一級建築士から見えた農に生える「ワーキングハウス」建築素材‼️

2019/07/22   カテゴリー:

2019年7月19日、農地での多目的仮設空間の建築実証実験の第一回目。東京大手町にある「AgVentureLab」の場所をお借りして始まった。一級建築士事務所 ウエノアトリエの長谷川さんがカバンの中から資料をゆっくりと机の上に出す。そこには、A3サイズの大きな白い空間の真ん中に「農地を利用した仮設空間計画」と、ゆったりと佇んでいる文字...ワクワクする。 「どんなイメージ?」と妄想を膨らます楽しい時間!! 今日は、コストも工期もとりあえず蚊帳の外!長谷川さんが今回